校舎ブログ

ホーム校舎ブログ【2月20日更新】人生を変える!?小学部算数のすゝめ

ここから本文です。

小阪校

【2月20日更新】人生を変える!?小学部算数のすゝめ

2024年02月20日

小学校高学年のみなさん!塾で算数やりましょう!

中学生の数学を指導している者として切実な気持ちを書きました。

本当に本当に小学校の算数をやっておいて損はないし、やらないと損です。

やりましょう!今始めましょう!

 

保護者の方にも算数、数学嫌いの人は多いと思いますが、理系講師10年の経験から言うと、算数・数学嫌いはほとんど3つに分けられます。

 

①計算ができない(特に分数や小数)

②文章題が分からない

③図形がみたくない

この3パターンです。そして、このような算数嫌いがいつ生まれるかというと、小学校高学年のタイミングがほとんどです。小1~小4の間は目に見えるイメージしやすい簡単な内容しか学習しないのに、5,6年になると急に抽象的な難しい学習が始まるからです。

 

つまり、

普通に過ごしていると

小学校高学年で自然と算数が嫌い(苦手)になるんです。

普通に過ごしていると

小学校高学年でだいたい算数が嫌い(苦手)になるんです。

 

大切なので2回書きました。

自分自身も小6の時に親に塾に入れられました。

本当に感謝しています。ありがとう!

 

さて、小5・小6で習う重要単元を具体的に言うと

倍数、約数、通分、約分、求積、人口密度、平均、割合、速さ…などです。

頭が痛くなってくる方もいるかもしれませんね。こういった小学校で習う重要単元は、ほぼほぼ小5・小6の2年間でさらっと習います。

低学年では、あんなに丁寧に九九や割り算の練習をしていたのに、難しい単元はさらっといきます。

 

これは、シンプルに勉強する量と質を上げる必要がありますよね。

そのために、

小学校高学年こそ

週1回算数だけで良いので塾通いを始めましょう。

 

お子さんは嫌がるかもしれません。お母さんもまだいいかなと思うかもしれません。

でも、この文章を読んでくれている方!

今こそはじめ時です。

(曜日が合わなかったら進ゼミでなくてもいいです。塾行きましょう。)

小学校高学年の算数がきちんとできていれば、

その後算数・数学で困ることは少なくなります。

 

今が、人生を変える時です!

 

(この下は進ゼミ小学部算数の宣伝です。興味がない人はスルーしてください。)

ポイントその①少人数徹底指導

→最大6名までのクラスで指導しています。当然学校よりもみなさんの出来具合を把握できます。

 

ポイントその②小テストで分かるまで学習できる

→授業の初めに単元の小テスト+計算の小テストを実施します。当日中に分かるまで居残りでやり直ししましょう。

 

断言します。絶対に進ゼミの小学部算数はためになります。

子どもたちの算数の力を伸ばせるという自信を持って授業を実施しています。

 

ポイントその③通いやすい料金設定

これはおまけのようなものです。授業内容で決めてもらいたいですが、やはり値段は大切ですよね。算数単価なら授業料が税込6,050円です。

2024年度から値下げになりました!

兄弟姉妹の方であればさらに授業料が半額になります。

 

気になった方はページ下部よりお問い合わせお願いします。電話でも受付可能ですよ!

 

小阪校の校舎ブログ一覧

入塾生募集中! まずは体験講習にお越しください!

このページの先頭へ