校舎ブログ

ホーム校舎ブログ【7月11日更新】できていますか? 進ゼミ生の学習習慣

ここから本文です。

小阪校

【7月11日更新】できていますか? 進ゼミ生の学習習慣

2024年07月11日

こんにちは!進学ゼミナール小阪校のとよおかです。

1学期が終わろうとしています。みなさん学習習慣はきちんとつけられていますか?

今回のブログ記事では改めて進ゼミ生の学習習慣について記載します。

(少し熱くなっているので長いです。文字ばっかりです。すいません。)

 

進ゼミ生の学習習慣

①授業に集中する

②宿題は自力でできるまでやる

③小テストで結果を出す

習慣が身につけば必ず成績が上がる

毎日少しの努力を積み重ねよう!

この1学期、進ゼミでは先生からこの話を何回も何回も伝えてきました。

みなさん頭ではわかっているはずですよね。実行に移せたでしょうか?

 

昨日の理科の授業の小テスト、高得点の子もいましたが、そうでない子もいました。

漢字の小テスト最低でも70点は取ろう!と言われていましたが、取れていましたか??

『定期テストちゃうからええやん』とか思っていませんか?

『小テストなんかあったん??ノー勉やわ』とか言ってませんか?

 

①授業に集中する⇒授業中に覚えてしまうつもりで授業を受ける

②宿題は自力でできるまでやる⇒自力で解く、丸付けする、何故間違ったか考え、解きなおしまでする

③小テストで結果を出す⇒100点を取るつもりで小テストを受ける

この1学期これを実行できた回数が多い子は、確実に成績が上がってきています。

そして実行できている子は成績が安定して上がり続けています。

逆に実行しきれていない子、平均点が上がったら上がって、下がったら下がります。

 

変わるなら今です。

夏期講習始まります。いつもより授業時間も長くなります。宿題もたくさん出します。

「しんどいわ…」って思う子もいるでしょう。

別に塾に来ることは自由ですので、はっきり言ってやらないなら来なくて構いません。

進ゼミでは、正しい学習習慣で本気で頑張りたいという子を全力でサポートします。

先生たちは、やるからには全力でやります。みなさんも全力でやってください。

 

もう一度書いておきます。

進ゼミ生の学習習慣

①授業に集中する

②宿題は自力でできるまでやる

③小テストで結果を出す

習慣が身につけば必ず成績が上がる

毎日少しの努力を積み重ねよう!

今まで宿題を丸付けしていなかった子、まず丸付けしましょう。

丸付けしただけで直しをしていなかった子、直しまでしてみましょう。

小テストの勉強ができてなかった子、授業前に10分だけテスト勉強しましょう。

そういった少しの努力がみなさんの成績を上げます。上げるのは先生ではありません。

みなさん自身の努力です。

 

進ゼミでは本気で頑張りたい子をいつでもお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

進学ゼミナール小阪校 とよおか

 

校舎ブログ一覧

入塾生募集中! まずは体験講習にお越しください!

このページの先頭へ