ここから本文です。
都島校
- (小4)・小5・小6 クラス指導
- 中1~中3 クラス指導
- 小1~高3 個別指導
- プログラミング教室
- 英会話教室
- そろばん教室
- オンライン授業
- 自習室完備
- 定期テスト対策
- 入試対策
お問い合わせ | 06-6167-4677 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ谷町線都島駅より徒歩5分 |
Blog
都島校
最新ブログ記事
- 2023.12.04【冬期講習】今年も残すところ後数日 #小学生 #中学生 #少人数指導 #進学ゼミナール #都島校
- 2023.10.05【速報】入試カウントダウン開始
- 2023.09.14【速報】8月塾内テスト結果がついに到着!!
- 2023.09.04【つぶやき】秋期特訓始動!目指せ偏差値5アップ!!
- 2023.08.10【8月10日更新】夏期特訓3DAYS
都島校はこんな教室です
このような小中学校から通われています
友渕小、東都島小、中野小、高倉小、都島小 他
友渕中、高倉中、都島中、桜宮中 他
校舎の立地など
大阪メトロ谷町線都島駅より徒歩5分。都島駅より北上し、都島北通1の交差点を左に曲がってすぐのところにあります。
![]() |
![]() |
![]() |
校舎担当からのメッセージ
生徒の皆さんへ
「勉強ってなぜするのか?」という質問をされたときあなたは何と
答えるでしょうか?多くの人が「いい大学に入るため」「いい会社に就職するため」と答えると思います。では、いい大学に入学し、いい会社に就職することがゴールなのでしょうか?私はそうではないと思っております。自分のやりたいことを思いっきり楽しむことがゴールだと思っております。
ただ楽しいことをしていく中でうまくいかない部分が多々出てきます。そのできないことをできるように考え行動することに勉強の本質があります。将来、好きなことを思いっきり楽しむための練習を今から始めてみませんか?何事も楽しんだもん勝ち!できない理由を並べて今のままでいるのか、それとも新しいことにチャレンジをして成長を楽しむのかはあなた次第です!
保護者の皆さんへ
お子様に「勉強しなさい」と言った経験はありませんか?自分たちが経験してきたことを考えると勉強ができたほうがいいと感じるはずです。しかし、それがなかなかお子様に伝わらないとお悩みではないでしょうか?
都島校では、今までできなかったことができるようになった喜びを大切にしております。なぜなら、子どもたちは、自分が成長していると感じたときに「もっとできるかも」とやる気がでるからです。そういった一つひとつの小さな感動が積み重なることによって、自ら進んで学習できるようになるのです。
そのために、「私語のない緊張感ある授業」で集中力を高め、同じ時間であっても多くの知識を獲得できる授業を展開しております。そしてひとりひとりをしっかりとサポートできるよう「少人数徹底指導」という体制をとっています。「何をしたらいいのかわからない」といった状態にならないように、宿題のやり方はもちろん、いつすべきなのかなど細かく指導していきます。
このように、「進学ゼミナールを選んでよかった」の言葉をいただくために全力で生徒ひとりひとりと向き合っていきます。少しでもご興味を持たれましたら、お気軽に校舎へお越しください。
アクセス
住所 | 〒534-0015 大阪市都島区善源寺町1丁目5-28 アーバンアイム1F |
---|---|
交通 | 大阪メトロ谷町線都島駅より徒歩5分 |
電話番号 | 06-6167-4677 |
ファックス番号 | 06-6167-4678 |